![平成29年度産 JA鳥取西部 鳥取県産こしひかり(10kg)[お米 白米]【送料無料】](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/soukai/cabinet/27/4938252810527.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:3711 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
お店TOP>食品・フード>米・穀類>精米>平成29年度産 JA鳥取西部 鳥取県産こしひかり (10kg)☆送料無料☆【平成29年度産 JA鳥取西部 鳥取県産こしひかりの商品詳細】●JA鳥取西部館内水田は、国立公園大山を中心とする中国山脈のふもとに位置し、ぶなの原生林をはじめとする豊かな森から湧き出た水を利用して米づくりを行っています。肥沃な大地と昼夜の温度差のある気候により美味しいこしひかりが今年も出来上がりました。私たち生産者が丹精込めて作り上げたJA鳥取西部産こしひかりをどうかご賞味下さい。●こしひかりは、日本で一番作られているお米です。●こしひかりの特徴(1)炊き上がり後、お釜の中で白く光、艶が良くお米が立っています。(2)お米に、香り・甘み・粘りがあり冷めても美味しく頂けます。(3)おにぎり・お弁当に適しています。【召し上がり方】★おいしいごはんをたいていただくために、5のポイント(1)水洗いたっぷりと水をそそいで2?3回かきまわし、すばやく水をすてる。リズムをつけてシャッシャッと手早くとぐ。とき汁が澄むまで4?5回水を入れかえてとぐ。(2)水加減炊飯器の目盛やカップを一応の目安にして下さい。好みに合わせてて適宜水をひかえたり増やしたりして下さい。(3)水に浸す水に浸す時間はだいたい夏場30分?40分、冬場2時間ぐらい。(4)炊飯炊飯器のスイッチをいれる。スイッチが切れてもそのまま15分おいて蒸らす。(5)むらし米粒がたってピカピカ光ったご飯のできあがり。まわりにぐるりとしゃもじを入れて鍋肌からはなす。底のほうから上下に大きく返すようにしてほぐす。そして保温して下さい。【平成29年度産 JA鳥取西部 鳥取県産こしひかりの原材料】精白米(鳥取県産こしひかり)【注意事項】★お米の保存方法・衛生的に保存するために、定期的に洗浄できる米びつや容器にいれて保存して下さい。・梅雨から夏場にかけて湿度の高い時期や長期保存する場合は、密封できる容器に入れ、冷蔵庫で保存することをおすすめします。・お米は臭いがつきやすいので、臭いの強いものと一緒に置かないようにして下さい。(たとえば、化粧品・香水・灯油・洗剤・その他臭いの強いもの。)【発売元、製造元、輸入元又は販売元】幸福米穀(コシヒカリ 10000g)幸福米穀572-0073 大阪府寝屋川市池田北町15-1072-838-0100広告文責:Rakuten Direct株式会社0570-666-632[米・穀類]
>>詳細を見る |