ベルト、知っておきたい情報。

ベルトのニュースお知らせ

【6本?送料無料】プロセッコ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレ ブリュット NV レ ベルトレ 750ml [発泡白]Prosecco Valdobbiadene Superiore Brut Le Bertole
オススメ度
価格:1965 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
Prosecco Valdobbiadene Superiore Brut Le Bertoleレ ベルトレフレッシュで果実味あふれるプロセッコ。淡い麦わら色、柑橘類や青々としたニュアンスがあり、プロセッコ特有の青リンゴの風味と心地よい酸味のある、きりっとした味わい。後味にほのかな苦みがあります。辛口の「ブリュット」タイプですが、プロセッコのフルーティーなアロマを生かすため、果実味豊かな上品さが際立った辛口すぎない味わいに仕上げられています。750mlグレラ(プロセッコ)90%、ヴェルディーゾ10%イタリア・ヴェネトプロセッコ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレDOCG発泡白本商品は下記温度帯の商品と同梱可能です。「常温」「冷蔵便のみ」「冷蔵便・冷凍可」他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社トスカニー「ヴィーニタリー インターナショナル ワイン アワード」で最高5つ星獲得!あえて残糖値ギリギリで造る果実味を生かしたブリュットタイプのプロセッコプロセッコ ヴァルドッビアーデネ スペリオーレ ブリュット レ ベルトレProsecco Valdobbiadene Superiore Brut Le Bertole商品情報「ヴィーニタリー インターナショナル ワイン アワード」で最高5つ星の91点獲得!ベルトレの造る「プロセッコ スペリオーレ ブリュット」が2017年4月に行われた「ヴィーニタリー インターナショナル ワイン アワード」で最高5つ星評価で91点を獲得しました!2500社以上が参加したイタリア最大級のワイン見本市「ヴィーニタリー」2017おいて、とりわけ評価の高かった僅か80社が5つ星に輝いています。その中でも91点の高得点を獲得しています!プロセッコ特有の程よい酸味と果実の上品さイタリアNo.1に選出されたプロセッコを造り出すベルトレの、プロセッコ 「ブリュット」。ブリュットの残糖値の規定は0?12g/Lですが、ベルトレはあえてぎりぎりの12g/Lで造っています(2012年収穫分)。それは「プロセッコはフルーティーなアロマが特徴。その良さを生かすために辛口すぎないようにしている」から。だから果実味ゆたかな上品さが際立った味わいになっています。繊細で細かい泡、ブドウそのもののはっきりとした香り、プロセッコ特有の青りんごのような風味、程よい酸味がありシャキッとした味わいの辛口です。DOCG認定の銘醸ヴァルドッビアーデネ産2009年、プロセッコの中でも特に優れた品質を誇るコネリアーノ・ヴァルドッビアーデネ地区で造られるプロセッコが格付け最高ランクのDOCGに昇格。それとともに今まで品種名だったプロセッコは「グレラ」に変更され、「プロセッコ」という名称は、ワイン名としてDOCGまたはDOCだけに使われることとなりました。「プロセッコ」=「原産地呼称」ということを明確にし、高品質プロセッコを消費者に安心して選んでもらえるとともに、確かな品質のプロセッコを造る生産者の保護を図っています。この「ブリュット」も、もちろんDOCGに認定されています。【受賞暦】ヴィーニタリー インターナショナル ワイン アワードで5つ星獲得91点生産者情報レ ベルトレ Le Bertole高品質なプロセッコの造り手「レ ベルトレ」レ ベルトレは、1930年にボルトリン家がヴァルドッビアーデネに畑を購入したことから始まります。ヴァルドッビアーデネの伝統的な品種プロセッコ(現在はグレラに名称変更)に対する情熱が世代を超えて受け継がれ、1997年に現オーナーのジャンフランコ ボルトリン氏がカルティッツェの単一畑「レ ベルトレ」と同じ名前でワイナリーを設立、高品質なプロセッコの造り手としての歴史が始まりました。DOCGの規定より厳しい収量制限レ ベルトレの畑は、DOCGに認定されているヴァルドッビアーデネの丘陵地にあります。それぞれの畑の土壌やミクロクリマ(局所気候)の特徴を生かすとともに、DOCGの規定よりも厳しい収量制限を行い、品質の高い、さまざまなタイプのワインをエノロゴのロリス ダッラクア氏が造り上げています。1400本の中から最高評価を受賞!ワイナリー設立以来、レ ベルトレは数多くのワインコンクールで入賞、イタリア国内外で高く評価されてきました。ヴァルドッビアーデネ ドライのスプレーメはスプマンテ専門評価誌『ベーレスプマンテ』で1400本もの中から最高評価を受賞。しかもこの評価誌で最高点を獲得している他のスプマンテに比べて価格は約4分の1で、コストパフォーマンスの高さを見せつけています。スローフードが発行するワインガイド『スローワイン』でも「コストパフォーマンスが特に優れたワイナリー」に与えられる「モネータマーク」も獲得しています。●レ ベルトレの突撃インタビュー(2013年4月11日) スプマンテ評価誌で最高賞獲得!プロセッコの実力派「レ ベルトレ」突撃インタビューはこちら>> >>詳細を見る